<クリスタルポケット 日本の鉱物標本館> 国産鉱物の標本画像公開と解説を行っています

サイトマップ|お問い合わせ

 

 
  • 国産鉱物展示企画
  • 日本の鉱物標本
  • 日本の鉱物産地
  • 鉱物標本買取
  • ニチカ製品通販
  • 鉱物意匠商品通販

鉱物収集楽しみ方

鉱物の定義 鉱物・鉱山用語辞典 鉱物を集める切り口 鉱物標本のグレード 鉱物和名よみリスト

日本の鉱物

鉱物英名リスト 日本の鉱物産地 ADULALIA 氷長石 灰鉄・灰バン柘榴石 APOPHILLITE 魚眼石 ARSENOPYRITE 硫砒鉄鉱 CALCITE 方解石 CERUSSITE 白鉛鉱 CHALCOPYRITE 黄銅鉱 CHARLESITE チャールズ石 CUPRITE 赤銅鉱 EPIDOTE 緑簾石

その他コンテンツ

ミュージアムショップ 日本産鉱物買取 自己紹介
TOP > 鉱物英名リスト >英名鉱物リスト G > GALENA CHALCOPYRITE 方鉛鉱 黄銅鉱 白板鉱山

GALENA CHALCOPYRITE 方鉛鉱 黄銅鉱 白板鉱山 001
新潟県入広瀬村大白川白板鉱山

白板鉱山 001 方鉛鉱 黄銅鉱 GALENA CHALCOPYRITE
白板鉱山 001 方鉛鉱 黄銅鉱 GALENA CHALCOPYRITE
白板鉱山 001 方鉛鉱 黄銅鉱 GALENA CHALCOPYRITE
白板鉱山 001 方鉛鉱 黄銅鉱 GALENA CHALCOPYRITE
粘板岩を母岩とし、微細な水晶の上に最大2センチにおよぶ方鉛鉱と黄銅鉱の結晶が散在した標本。方鉛鉱の表面は、硫酸鉛鉱、鉄明礬石、ブライアンヤング石、粘土で覆われてしまっているため光輝は失われてしまってる。通常の鉱脈は極めて薄い石英脈であるが、この標本が得られた部分のように鉱脈が肥大化した部分では、割と厚い石英脈となっている。
標本の大きさ約20センチ×16センチ×10センチ。  
日本の鉱物標本 英名リスト
TOP > 鉱物英名リスト >英名鉱物リスト G > GALENA CHALCOPYRITE 方鉛鉱 黄銅鉱 白板鉱山
@crystalpocketjp からのツイート
Tweet

ニチカ社製品通販

野外調査用具 標本整理容器 破砕整形選別機器 識別実験用機器 結晶の模型 岩石 化石 組標本

ミュージアムショップ

半袖Tシャツ 長袖Tシャツ トートバッグ 鉱物標本収納ケース1

クリスタルポケット活動

展示活動 石会企画
鉱物鉱石標本買取
鉱物標本専用収納ケース通販
トップページ| 鉱物収集の楽しみ方| 日本の鉱物標本| 日本の鉱物産地| フィールドを楽しむ| 自己紹介| サイトマップ| リンク集| お問い合わせ|
| 鉱物標本買取| 鉱物標本通販| 鉱物意匠商品通販| 鉱物天然石の本

Copyright(c)2001-2023 CRYSTALPOCKET K.NISHIDA All rights reserved.

当サイト内に掲載されたすべての内容について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。

当サイトはリンクフリーです。ご連絡も不要です。