TOP >
西田コレクション貸し出しによる標本展示企画展 > 石フェス!2021 「躓く石も縁の端」
石フェス!2021 「躓く石も縁の端」展
写真撮影:JITSUZAISEI MIYAJIMA氏
写真撮影:JITSUZAISEI MIYAJIMA氏
石フェス!2021 「躓く石も縁の端」
JITSUZAISEI 出展作家 stonefriend/井口舞子/おうにし あやたか/大谷陽一郎/きただひかり/喜多美月/クリスタルポケット/ツカモトタケシ/古野伶奈/松井照太/未塵子/meloco/MITSUHOSHI
2021.9/1wed-9/13mon
GALLERY&SPACEJITSUZAISEI (ジツザイセイ)
大阪市東成区大今里4-14-18
JITSUZAISEI 出展作家 stonefriend/井口舞子/おうにし あやたか/大谷陽一郎/きただひかり/喜多美月/クリスタルポケット/ツカモトタケシ/古野伶奈/松井照太/未塵子/meloco/MITSUHOSHI
2021.9/1wed-9/13mon
GALLERY&SPACEJITSUZAISEI (ジツザイセイ)
大阪市東成区大今里4-14-18
石フェス!2021 「躓く石も縁の端」展制作過程
石フェス2021公募展参加の経緯
以前石まつりにて知り合ったアトリエ三月の原さんより、石フェス2019参加の打診があり、作品ではなく国産鉱物標本を委託販売でお預けして参加させてもらいました。
石フェス2020は招待作家さんだけで開催されましたので、出展できませんでしたが、2021は公募もあるとのことで今まで取り組んだことのない立体作品に取り組みました。
自レンタルスペースのDIYで培った木工技術と小さい標本を活かす箱をつくれないかという構想の融合です。
晶洞をのぞき込んだ時に見る景色に対する感動は忘れがたく、その雰囲気を一般の方にも楽しんでいただけないかと考えた次第です。
横からのぞき込めば晶洞の雰囲気、上の蓋をあければ俯瞰して楽しむことができます。 会場に飾った時に白のままでは存在感がないのと、私の描画の部分もないと作品としては寂しいので、石を組み合わせた雰囲気を側面に施しました。 側面を眺めていると少し寂しく思えましたので、鉱物たちがずっと過ごした景色をアクリル絵の具で描きました。 横から見た時に晶洞の雰囲気でと考えていましたが、分かりにくいのではと考えギャラリー風の雰囲気を取り入れました。
天板に隙間を入れることで照明が当たっているような雰囲気に仕上げています。
そのような台をどのように置くと良いか思案中の様子
選んでおいた国産鉱物標本たちを自分のセンスを信じて置いていきます。
ほぼ完成品の横から見た様子。天板の隙間から光が差し込む様子は撮影していません。スペースたて680階段踊り場に実物を展示しておりますので、イベント開催時などにご覧いただければ幸いです。
展示解説として私が作成した文章
晶洞.21.08.01について
クリスタルポケットの和名は晶洞です。晶洞とは名が示す通り岩石の隙間や空洞に鉱物の結晶が生じている部分のことです。
現物を見たことがない方にはにわかに信じがたいことだと思いますが、岩石の中に空洞や粘土の詰まった空間があり、その中に自然にできた結晶が何万年といった時間軸で人目に触れず封じ込められています。
私は結晶が自然に生じることに感動し、フィールドワークを行うことで数多くのクリスタルポケットと出会ってきました。結晶と出会った感動を少しでも表現できないかと考え、今回の作品を仕上げた次第です。
天板や側面には、結晶たちが見て来た景色や生み出した石をイメージしたデザインを施しています。
作品は横からのぞき込むことと、天板を上に上げて上からのぞき込むことができます。
地球の営みの中から自然で無作為に生まれた鉱物の姿を見て、心の緊張を少しでも解いてみてください。鉱物の経て来た時間の中では、人生なんてほんの瞬きにすぎませんので。
晶洞.21.08.01展示鉱物標本リスト
パイロクスマンガン石 Pyroxmangite 愛知県設楽町田口鉱山
硫砒鉄鉱 Arsenopyrite 愛知県東栄町稲目鉱山
水晶 Quartz 愛知県設楽町白鳥山
雑銀鉱 Polybasite 秋田県湯沢市院内鉱山
紫水晶 Amethyst 石川県小松市遊泉寺鉱山
紫水晶 Amethyst 石川県小松市金平鉱山
緑鉛鉱 Pyromophite 石川県小松市大谷鉱山
緑簾石 Epidote 岩手県釜石市釜石鉱山
透緑閃石 Actinolite 愛媛県新居浜市五良津山
水晶 Quartz 大分県豊後大野市尾平鉱山
針ニッケル鉱 Millerite 大分県豊後大野市若山鉱山
水晶 Quartz 岩手県陸前高田市玉山鉱山
桜石 京都府亀岡市奥条
方解石 Calcite 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
灰鉄輝石 Hedenbergite 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
魚眼石 Apophillite 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
水晶 Quartz 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
灰鉄輝石 Hedenbergite 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
輝水鉛鉱 Molybdenite 岐阜県白川村平瀬鉱山
バラ輝石 Rhodonite 栃木県桐生市茂倉沢鉱山
孔雀石 Malachite 島根県美郷町銅ケ丸鉱山
ベスブ石 Vesvianite 長野県川上村甲武信鉱山
緑簾石 Epidote 長野県川上村甲武信鉱山
灰鉄柘榴石 Andoradite 長野県川上村甲武信鉱山
方解石 Calcite 長野県川上村甲武信鉱山
灰鉄輝石 Hedenbergite 長野県川上村甲武信鉱山
氷長石 Adularia 長野県川上村甲武信鉱山
緑水晶 Quartz 長野県川上村甲武信鉱山
黄鉄鉱 Pyrite 新潟県新発田市飯豊鉱山
ジオクロン鉱 Geocronite 福井県あわら市剣岳鉱山
灰鉄柘榴石 Andoradite 奈良県天川村白倉谷
レインボーガーネット Andoradite 奈良県天川村川迫鉱山
紫水晶 Amethyst 兵庫県朝来市佐嚢
辰砂 Cinnabar 北海道置戸町旭水銀鉱山
灰クロム柘榴石 Uvarovite 北海道日高町八田鉱山
ミメット鉱 Mimetite 宮崎県日之影町大吹鉱山
孔雀石 Malachite 山口県美祢市砂山大和鉱山
珪孔雀石 Chrysocolla 山口県美祢市砂山大和鉱山
辰砂 Cinnabar 和歌山県日高川町和佐鉱山
以前石まつりにて知り合ったアトリエ三月の原さんより、石フェス2019参加の打診があり、作品ではなく国産鉱物標本を委託販売でお預けして参加させてもらいました。
石フェス2020は招待作家さんだけで開催されましたので、出展できませんでしたが、2021は公募もあるとのことで今まで取り組んだことのない立体作品に取り組みました。
自レンタルスペースのDIYで培った木工技術と小さい標本を活かす箱をつくれないかという構想の融合です。
晶洞をのぞき込んだ時に見る景色に対する感動は忘れがたく、その雰囲気を一般の方にも楽しんでいただけないかと考えた次第です。
横からのぞき込めば晶洞の雰囲気、上の蓋をあければ俯瞰して楽しむことができます。 会場に飾った時に白のままでは存在感がないのと、私の描画の部分もないと作品としては寂しいので、石を組み合わせた雰囲気を側面に施しました。 側面を眺めていると少し寂しく思えましたので、鉱物たちがずっと過ごした景色をアクリル絵の具で描きました。 横から見た時に晶洞の雰囲気でと考えていましたが、分かりにくいのではと考えギャラリー風の雰囲気を取り入れました。
天板に隙間を入れることで照明が当たっているような雰囲気に仕上げています。
そのような台をどのように置くと良いか思案中の様子
選んでおいた国産鉱物標本たちを自分のセンスを信じて置いていきます。
ほぼ完成品の横から見た様子。天板の隙間から光が差し込む様子は撮影していません。スペースたて680階段踊り場に実物を展示しておりますので、イベント開催時などにご覧いただければ幸いです。
展示解説として私が作成した文章
晶洞.21.08.01について
クリスタルポケットの和名は晶洞です。晶洞とは名が示す通り岩石の隙間や空洞に鉱物の結晶が生じている部分のことです。
現物を見たことがない方にはにわかに信じがたいことだと思いますが、岩石の中に空洞や粘土の詰まった空間があり、その中に自然にできた結晶が何万年といった時間軸で人目に触れず封じ込められています。
私は結晶が自然に生じることに感動し、フィールドワークを行うことで数多くのクリスタルポケットと出会ってきました。結晶と出会った感動を少しでも表現できないかと考え、今回の作品を仕上げた次第です。
天板や側面には、結晶たちが見て来た景色や生み出した石をイメージしたデザインを施しています。
作品は横からのぞき込むことと、天板を上に上げて上からのぞき込むことができます。
地球の営みの中から自然で無作為に生まれた鉱物の姿を見て、心の緊張を少しでも解いてみてください。鉱物の経て来た時間の中では、人生なんてほんの瞬きにすぎませんので。
晶洞.21.08.01展示鉱物標本リスト
パイロクスマンガン石 Pyroxmangite 愛知県設楽町田口鉱山
硫砒鉄鉱 Arsenopyrite 愛知県東栄町稲目鉱山
水晶 Quartz 愛知県設楽町白鳥山
雑銀鉱 Polybasite 秋田県湯沢市院内鉱山
紫水晶 Amethyst 石川県小松市遊泉寺鉱山
紫水晶 Amethyst 石川県小松市金平鉱山
緑鉛鉱 Pyromophite 石川県小松市大谷鉱山
緑簾石 Epidote 岩手県釜石市釜石鉱山
透緑閃石 Actinolite 愛媛県新居浜市五良津山
水晶 Quartz 大分県豊後大野市尾平鉱山
針ニッケル鉱 Millerite 大分県豊後大野市若山鉱山
水晶 Quartz 岩手県陸前高田市玉山鉱山
桜石 京都府亀岡市奥条
方解石 Calcite 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
灰鉄輝石 Hedenbergite 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
魚眼石 Apophillite 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
水晶 Quartz 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
灰鉄輝石 Hedenbergite 岐阜県飛騨市鹿間神岡鉱山
輝水鉛鉱 Molybdenite 岐阜県白川村平瀬鉱山
バラ輝石 Rhodonite 栃木県桐生市茂倉沢鉱山
孔雀石 Malachite 島根県美郷町銅ケ丸鉱山
ベスブ石 Vesvianite 長野県川上村甲武信鉱山
緑簾石 Epidote 長野県川上村甲武信鉱山
灰鉄柘榴石 Andoradite 長野県川上村甲武信鉱山
方解石 Calcite 長野県川上村甲武信鉱山
灰鉄輝石 Hedenbergite 長野県川上村甲武信鉱山
氷長石 Adularia 長野県川上村甲武信鉱山
緑水晶 Quartz 長野県川上村甲武信鉱山
黄鉄鉱 Pyrite 新潟県新発田市飯豊鉱山
ジオクロン鉱 Geocronite 福井県あわら市剣岳鉱山
灰鉄柘榴石 Andoradite 奈良県天川村白倉谷
レインボーガーネット Andoradite 奈良県天川村川迫鉱山
紫水晶 Amethyst 兵庫県朝来市佐嚢
辰砂 Cinnabar 北海道置戸町旭水銀鉱山
灰クロム柘榴石 Uvarovite 北海道日高町八田鉱山
ミメット鉱 Mimetite 宮崎県日之影町大吹鉱山
孔雀石 Malachite 山口県美祢市砂山大和鉱山
珪孔雀石 Chrysocolla 山口県美祢市砂山大和鉱山
辰砂 Cinnabar 和歌山県日高川町和佐鉱山
TOP >
西田コレクション貸し出しによる標本展示企画展 > 石フェス!2021 「躓く石も縁の端」